だらだ~ら観測記

PSOBBのことやPSUのことやPSO2やらテキトーなことやら色々かいてます。

2007年01月

限りある・・・

チャンと回収しないといけないね。
あと、不必要に使わないことも
大事だね。レジ袋・・・

dc7ba288.jpg


空飛んでるのはさすがにマズイよね。



(ホントは鳥らしいけど、どうみてもレジ袋)

久々に

日曜日は天気が良かったので
夜ひさびさに撮影しましたよ。
やはりこの時期はオリオンですな

b797c89e.jpg

四つの星が輝いているように見えます。
が、実は右端の大きな星はこれまた四つの星の
塊なのです。トラペジウム(台形のこと)って
呼ばれてますね。(露出1.6秒)

6d88bbf6.jpg

(露出6秒)

直焦撮影です。1時間ほどで薄雲がかかってきましたので
拡大はむりでした。
カメラ側の設定を、開放にしとけばリモコンで
露出時間自由になるよ。

いまのとこ、こんなモノかな?
撮影の上手い人の写真と比べないでね。

太陽です

アイピースにつけるサングラス使って撮影。
直に太陽撮る気はないよ。

f2d047e3.jpg


cec68c8d.jpg


48389580.jpg


説明書には太陽を撮ってはいけません。
とは書いてない(?)けど、やっぱ
悪影響ありそう事はやらない方がいいかも

撮影の方法

直焦撮影
接眼レンズは使わず、文字通り対物レンズの焦点位置を
カメラのフィルム(CCD)上にあわせて撮る方法
星雲星団など、大きなものの全体撮影に使用
(拡大撮影よりはっきりくっきりするらしい)

拡大撮影
対物レンズを通った像を、アイピース使って拡大。その像を撮る方法
月などの部分撮影に使用
あと小さいもの(惑星など)の撮影に使用します。

どちらもカメラレンズは使わないです。
(カメラレンズ使うのがコリメータでいいのかな?)

こんなとこでよか?
ちなみに私は拡大だけ、直焦はまだやったことないです。
どちらにしても、ピントが合ってないとねぇ?トホホだよ。

今は、デジカメでフィルム代も現像代も気にせず
ガンガン撮影できるのが強み?

でも時間がないのぉ?

曇りだったから...

昨日は、場所探しに行ってました。
    近場の星見るトコ
で、社チョーの望遠鏡の見せてもらいましたよ。
えぇのぉ?、しょっぱなからミードかぁ?
私が初めて購入考えたときは、初心者はビクセンでしたが・・
それから慣れれば、徐々に・・

29e8d3ff.jpg


問題の場所ですが、周りがあまり明るくないトコがいいですね
少し街灯もあると便利ですな(望遠鏡組み立てたりするのに)

ケーブル駅周辺は・・山を背にするから視界が狭くなりますね。
それに夜景が綺麗なので、男同士行く場所じゃないですな。
寂しさ倍増です。(会社から近いのはいいのですが・・・)

f8898f00.jpg


8dc7dfe5.jpg

夜景モードで撮るとかなり明るくなります。
自販の光で、この輝き(お店は閉店してます)

fb32883a.jpg




家電量販店と大型家具販売店の間の広場はいいですね?
360度視界が広がるし、適度な暗さと眩しくない街灯
難点はトイレがないこと?と・・寒すぎ!!

次回からは寒さ対策を考えなければ・・
用意する間、周りを走るか??(そいえばランニングしてる人いた)


さぁ、後は快晴の夜空な時を待つだけか!!
最新コメント
月別アーカイブ